精米歩合1%への挑戦
日本酒の新たな境地を切り開く

KOMYO DEWA SANSAN

純米大吟醸のその先へ
100年後の日本酒の未来に光を

Komyo Yamada Nishiki

精米歩合1%への挑戦
日本酒の新たな境地を切り開く

KOMYO DEWA SANSAN

純米大吟醸のその先へ
100年後の日本酒の未来に光を

Komyo Yamada Nishiki

なぜ、どのように
光明は生まれたか

View Detail

1mmの米に見出した 一筋の希望の光

2016年、私は一つの大きな決断をしました。
1%、これまで誰も挑まなかった精米歩合。

果たしてそこまでする必要があるのか?

「挑戦した蔵にしかわからない」、
それが私の答えです。

およそ1800時間、75日間もの時を費やし
直径1mmまで米を削ることで生まれる究極の透明感が
日本酒の新たな境地を切り開くことを願って。


楯の川酒造六代目蔵元
佐藤淳平

SAKE TATENOKAWA

酒田の地で酒を作り続けて180年余り。透き通った鳥海山の雪解け水をめいっぱい吸い込み、庄内平野の土の力に育てられた米。長年蓄積されてきた経験に新しいインスピレーションを加え、伝統と革新の共存を目指す。

楯の川酒造について

View Detail

Collection of KOMYO

光明 出羽燦々

Regular price¥110,000
/
税込価格 送料 はご注文画面で計算されます

精米歩合1%への挑戦
日本酒の新たな境地を切り開く

光明 出羽燦々[Brand Story]
More Detail

光明 山田錦

Regular price¥220,000
/
税込価格 送料 はご注文画面で計算されます

純米大吟醸のその先へ
100年後の日本酒の未来に、
まばゆいほどの光が当たることを願い

光明 山田錦[Brand Story]
More Detail